LAKUSの利用規約
本サービスの利用規約は、お客様(以下「お客様」といいます。)が株式会社LIVECONNECT(以下「当社」といいます。)が提供するライブ・ストリーミング・サービス「LAKUS」及びそのバージョン別サービス(以下、通称「本サービス」といいます。)を使用する際に適用されます。本サービスを使用する前に、本サービスの利用規約(以下「本規約」といいます。)を注意深くお読みください。 本サービスにアクセスして使用する場合、本規約のすべての内容に同意したと見なします。 本規約に同意しない場合、本サービスの利用を中止してください。

1. 規約の目的

本規約は、当社が提供するウェブサイトを通じて本サービスを使用することに関連し、当社とお客様の権利、義務及び責任事項などを規定することを目的とします。 本規約はお客様と当社間の法的事項を規定します。

2. 規約の改定

当社は関連法令に違反しない範囲内で必要だと判断した場合、いつでも本規約を変更することができます。 当社は本規約を変更する場合、その改正内容、改正理由とその適用日に関して適用日から少なくとも7日前に事前通知を行います。ただし、本規約がお客様に不利な内容として変更される場合にはお客様に改正内容及び理由をその適用日から少なくとも30日前に提供する予定です。もし、お客様が改正規約の適用日以後にも本サービスまたはサービスを継続して利用する場合、改正規約に同意したと見なします。 ただし、お客様に有利な内容の改正や法的理由による変更は直ちに適用されることがあります。

3. 規約外の準則

本規約に規定されていない事項については、関連法令または当社が定めた個別サービスの利用規約、運営政策および規則などの規定に従います。

4. 通知及び連絡方法

本サービスに関して当社がお客様に連絡する際には、当社が運営するウェブサイト内で適当な方法で掲示するか、お客様が記載した情報を利用します。その他、当社が適当であると合理的に判断する方法に従います。お客様が会員登録時に記載した情報に変動が生じた場合、これを修正または当社に通知しなければなりません。修正または通知しないことによる不利益について当社は責任を負いません。

5. 利用契約の締結

5.1.「利用契約」は、「会員」になろうとする者(以下「会員申請者」)が「規約」の内容について同意した上で会員登録申請を行い、「当社」がこれらの申請に対して承諾することにより締結されます。「会員申請者」は「当社」の承諾により「利用契約」が締結される時点から「会員」となり、「サービス」を「規約」に従って自由に利用することができます。

5.2.「当社」は利用契約の締結過程で「会員申請者」のメールアドレスなどの(個人)情報を収集することができ、この場合「会員申請者」は正確な(偽りではなく)情報を提供しなければなりません。 本項による個人情報の収集及び利用、保管などについては、別途掲示される個人情報処理方針が適用されます。

5.3.「当社」は、「会員申請者」が会員登録申請にサービス・システムへの機械的アクセス又はアカウント盗用、偽りの情報提供及び「会員申請者」の「サービス」におけるアブシング内訳が確認される等の事由があって「当社」が「会員申請者」の申請を承諾することが適切でないと判断した場合、その承諾を留保または拒否したり、事後に利用契約を解約することができます。

5.4.会員申請は申請者本人のみ可能で、本人以外の登録は認めません。 会員を希望する者が未成年者である場合、本サービスを利用することについて法定代理人の同意を得たものと解釈します。

5.5.会員は、会員資格を第三者に利用させたり貸与、譲渡、売買、担保することはできません

6. 会員の権利及び義務

会員は当社の資産と関連して以下の例を含むいかなる不法行為をしてはならず、このような行為をしたり試みる場合、お客様は関連法律に従って民事·刑事上の責任を負うことがあります。 当社はこの場合、「会員」の「サービス」利用を一時的または永久的に制限することができます。

(1) 不法な目的または本規約で明示的に許容していない、いかなる目的でも当社の資産を使用することはできません。

(2) 当社の資産、特に本サービスを損傷させたり、使用不可能な状態にしたり、過負荷がかかるようにするなどの行為などで本サービスに障害を生じさせてはいけません。

(3) 当社の資産を利用してworm、ウイルスまたは破壊的なコードなどを転送する行為をしてはいけません。

(4) 当社の資産を通じて憎悪、脅威、わいせつ、侮辱、人種差別的な内容を含んでいるコンテンツ、特定集団に対する否定的な内容が含まれているコンテンツ、他人に対する攻撃的または誹謗的な内容のコンテンツ、他人の名誉を毀損する内容のコンテンツを伝送、共有、掲示するなどの行為をしてはいけません。

(5) 当社及び/または会社の資産と関連があることを暗示しようとする意図で、オンラインで虚偽のウェブサイトを作成したり、企てる行為をしてはいけません。

(6) 商業的な目的で当社の資産を利用したり、当社及び/または当社の資産と関連があることを暗示する行為をしてはなりません。

(7) 本サービスが提供するインターフェース以外の方法や経路を通じて本サービスを使用したり、本サービスにアクセスする行為をしてはなりません。

7. 無断使用の制御

当社は、本サービスに対する許可がなかったり、違法な使用を遮断したり、制御するために必要なすべての手段を行使できる権限を持っています。 このような権限行使の一環として、当社は技術的な措置、IPマッピング、移動通信事業者に対する要請などを行うことができます。

8. 個人情報保護

8.1.当社は関連法令の定めることに応じ、お客様の個人情報を保護するために努力します。

8.2.原則的に本サービスの個人情報処理と関連して大韓民国法律が適用されることに同意します。 しかし、もしお客様が大韓民国の法律の適用が排除された国に居住している場合、居住国の法律が個人情報処理に適用されます。

9. 表現上の注意

9.1.会員は、本サービスでのアカウント設定、LIVE、その他いかなる場合においても、以下の情報を発信、配信、登録、表示(以下、これらの行為を“表現”という。)することができません。

(1) 相手や他人(法人を含む)の名誉又は信用を傷つけること

(2) わいせつな表現又はヌード画像を含むもの

(3) 詐欺、虚偽、欺瞞的あるいはその誤解を招くこと

(4) 個人又は団体に対して差別、偏見、人種差別、憎悪、いじめ又は侵害を助長すること

(5) 暴力又は脅迫的又は他人に対して暴力や脅迫的な行為を助長すること。

(6) わいせつ物、ポルノ、児童ポルノ、アダルトグッズ、ヌード写真、アダルトビデオ、アダルトゲームに関する内容

(7) 売春、児童買春に関する内容

(8) ピラミッド詐欺、多段階に関する内容

(9) 窃盗、強盗、詐欺、脅迫、横領、背任その他の犯罪によって行われる内容

(10) 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他他人の権利を侵害すること

(11) PCウイルスを含むもの

(12) 異性交際を求めること

(13) 異性交際の要求に従うこと

(14) 異性交際に関する情報を媒介すること

(15) 美風良俗に反するもの

(16) 個人情報、営業秘密その他、一般に公開されない情報

(17) 犯罪その他、法令違反行為

(18) その他法令に違反する内容又は違反する行為を組成すること

9.2.当社は、会員による表現と関連する情報(以下、“会員表現情報”という。)が本規約に違反する場合、その他当社が不適当と判断した場合は、“会員表現情報”を削除することができます。

9.3.会員は、“会員表現情報”に関して著作権が発生する場合であっても、当社または当社が権利を譲り渡し、許可した者に対して著作者の人格権を行使しないことに同意します。

10. 広告の掲載

「当社」は「本サービス」に当社又は第三者の広告を掲載することができます。

11. 当社の権利及び義務と免責

11.1.「当社」は「サービス」に対するすべての権利を保有します。

11.2.「当社」は「サービス」を安定的に提供するために努力しますが、天災地変、戦争その他これに準ずる不可抗力の場合、そして第3条の理由で「サービス」の提供が中止または中断されることがあり、これに対して「当社」は責任を負いません。

11.3.「当社」は、「会員」が「コンテンツ」を利用することによって生じる損害について、「当社」の故意又は過失等の帰責がない限り責任を負いません。

12. 損害賠償

「当社」と「会員」は各自の帰責によりお客様に損害を与えた場合、それに対する損害賠償責任を負います。

13. 免責条項

13.1 当社又は会員は、本利用契約に違反してお客様に損害を与えた場合、その損害を賠償する責任があります。 ただし、行為者の故意または過失がない場合は、そうしません。

13.2 次のような事由で会員に損害が発生した場合、当社が会員の損害発生を防止するために必要な管理者の注意を尽くしたことを立証したならその損害に対して責任を負いません。

(1) 戦時、事変、天災地変またはこれに準ずる国家非常事態など不可抗力的な場合

(2) 政府機関の事実上又は法律上の行政処分及び命令等に対して遵守による場合

(3) 電気通信事業法による基幹通信事業者を含む通信サービス業者のサービス障害による場合

(4) 当社が管理できない外注システムの瑕疵または利用者側の帰責事由によりサービスに障害が発生した場合

(5) 瞬間的なホームページへのアクセス増加、一部の注文殺到などによるサーバーの障害が発生した場合

13.3 当社は安定したサービス提供及びセキュリティのため、定期的にまたは緊急なサーバー点検を行うことができます。 定期サーバー点検の場合は、当社のホームページを通じてサービスが中断される24時間前にお知らせし、また緊急サーバー点検の場合は当社ができる最も早い時点でお知らせします。

13.4 当社は電算障害、瞬間的なホームページ接続増加、サービス利用暴走などでサーバーの障害が予想される場合、必要最小限の範囲でサービス停止、入出金中断など必要な措置を取ることができます。

14. ID(アカウント)休眠政策

1年間、本サービスを使用しない場合、お客様のアカウントは休眠状態に転換されます。 休眠状態に転換される30日前にメールを通じてお客様に事前案内され、事前案内後、休眠転換する予定日以内にログインされる場合は休眠状態に転換されずに既存のようにサービスを使用することができます。 休眠状態に転換されたIDの場合、本サービスに登録された個人情報は別途分離して安全に保管され、分離保管された個人情報は休眠解除(ID再利用申請)及び他の法律上に規定されている理由でのみ使用されます。

15. 決済及びキャンセル・払い戻しに関する規定

15.1 会員は、当社が提供する方法及び手順に従って購入を申請することができます。

(1) 会員のアカウントログイン、非会員の場合は会員登録後ログイン

(2) 購入するサービスの選択

(3) 決済方法の選択(クレジットカード、国外決済)

(4) この規約に同意する旨の表示

15.2 当社はインターネットを通じて商品(コンサート、講演、イベント)の購入サービスを提供し、予約可能期間は会員が使用する商品別、決済手段、配送方法によって異なり、これは本サービスの該当商品案内に明示された内容に従います。

15.3 当社は、会員が購入したサービスが売切れ、アーティストの事情などの理由でサービスを提供できない場合は、遅滞なくその事由をお客様に通知し、事前に財貨またはサービスの代金を受け取った日から3日以内に、そうでない場合は、その事由発生日から3日以内に契約解約及び払戻手続きをとります。

(1) 予約したサービスのキャンセル処理は、イベントの購入うキャンセルの締め切り時間前までに予約チャンネルまたはカスタマーセンターにお問い合わせください。

(2) 販売及びキャンセルの締め切り時間は、当社サイトの該当商品別利用案内に明示された内容に従います。

(3) クレジットカードで決済した場合、会員の購入キャンセルの要請があった際、既に決済した内訳を取り消します。購入キャンセルした時点とクレジットカード会社の払戻処理基準によってキャンセル金額の払戻方法と払戻日は多少異なることがあり、使用したクレジットカードの払戻政策は該当クレジットカード会社の政策に従います。

(4) 携帯電話で決済した場合、携帯電話の小額決済通信会社の政策に基づき、決済した月に購入キャンセルを要請したなら決済キャンセルで進行し、決済翌日の購入キャンセル要請したならお客様が記載及び認証した購入者本人名義の口座に入金します。

15.4 当社は善良なお客様の保護のため、次に該当する利用者に対して事前通知なしに一定期間を定めて購入制限または該当購入件に対するキャンセル処理をすることができます。

(1) 同一公演の場合、繰り返し5回以上チケットを購入/キャンセルした履歴がある場合

(2) 繰り返し大量購入した後にキャンセルする場合

(3) 最近1ヶ月以内に当社が販売する商品に対して50回以上の購入/キャンセルした履歴がある場合

(4) 購入制限などの措置が取られた場合、そのお客様は釈明することができ、1日以上の疎明期限を付与してお客様から期限内に合理的な疎明書を提出してもらう場合は、購入制限措置を解約することができます。

(5) お客様が許可されたアクセス範囲を超えて利用したり、異常な購入(マクロなどのプログラム利用、反復的な購入/キャンセルなど)及び再販売を通じて財産上の利益を取得しようとして当社または他のお客様に被害を与えた場合、当社は第9条に基づき会員資格を制限、停止及び喪失させることができ、この場合発行するすべての責任は会員が負担します。

16. 準拠法と裁判管轄

16.1. 本規約については、大韓民国法を準拠法とし、大韓民国裁判所が管轄権を有するものとします。

16.2.「当社」と「会員」との間で発生した紛争に関する訴訟は、提訴当時の会員の住所による。住所がない場合は居所を管轄する地方裁判所の専属管轄とします。 ただし、提訴当時、会員の住所又は居所が明確でなかった場合の管轄裁判所は、民事訴訟法に基づき定めます。 海外に住所や居所があるお客様の場合、当社とお客様の間で発生した紛争に関する訴訟は、大韓民国ソウル中央地方裁判所を管轄裁判所とします。

17. 利用規約の効力

「当社」が別途定めて会員の同意を得た個別規定と本規約の内容が衝突した場合、当社が別途定めた個別規定が本規約に優先して適用されます。